地域の皆様へ

みよし市の皆様へ

こんにちは。
弁護士法人名古屋総合法律事務所 岡﨑事務所と申します。

当事務所は
名古屋市丸の内・岡崎市の2つの拠点を持った、
法律事務所です。

『離婚・相続・交通事故・債務整理・不動産問題・中小企業問題』
の6つの分野に特化した事務所であり、
中でも、離婚についてはたくさんのご相談を頂いております。

長い人生、トラブルは無いに越したことはないですが、
事故にあってしまったり、
何らかの原因で離婚をしなければならなくなったり、
法律に関わる問題が発生する可能性もあるでしょう。

例えば、

離婚をしたいが、その方法が分からず困っている。
交通事故でケガをしてしまった。相手に請求したい

といったこともあるかもしれません。

そんな場合は、ぜひ当事務所にご相談ください。

〈名古屋総合法律事務所にはこんな相談が寄せられています・・・〉

●離婚

結婚後、夫や姑との不和が激しくなり、離婚したいと思っています。
どうやったら離婚できるでしょうか?

●相続

相続税対策のために生前贈与を利用したいと思っています。
その場合、どのくらいの税金がかかるでしょうか?

●債務整理

体調を崩したことがきっかけでお金を借り始めました。
かなりの債務になってしまったので、任意整理をするか自己破産をするか
まよっています。どちらのほうがよいでしょうか?

など、寄せられる相談はさまざまです。
私たちは、一つ一つの依頼に寄り添い、
最適な解決法が見つかるようサポートいたします。

当事務所は、 弁護士だけでなく税理士、司法書士、社会保険労務士の4士業が協働で お客様の問題にあたり、ワンストップサービスで解決することを目指しています。

みよし市の特徴

みよし市は、愛知県のほぼ中央からやや北西に位置し、名古屋市にも近い人口約6万の市です。

西三河平野の矢作川の扇状地にあり「三好面」と呼ばれる洪積台地の上に位置しています。

市域の西側は尾張地方の東郷町で、東郷町との境界に沿って南北に2級河川の境川が流れています。

市内には大きな池があります。なかでも三好池は市の中央に位置して、地元中学や高校などがカヌーなどで使用しているほど大きい池です。

みよし台地は、かってはこれらの溜池に依存する生産性の低い農業地域でありましたが、1961年の愛知用水の通水によって、都市近郊の果樹・野菜栽培地帯に大きく変わりました。

市内最高地は147.62m(黒笹町三ヶ峯)、最低地は16.90m(福田町川端)で、市域のほとんどが平地ですが、北部には山林が多いです。

北部地域の三好ヶ丘や黒笹のあたりは、自然が多く残っていますが、市北部に、1979年名鉄豊田線が開通し、(日進市)- 黒笹駅 – 三好ヶ丘駅 -(豊田市)が設置された後は、急速に宅地化が進んでいます。

みよし市の特徴は、

① 比較的平坦な地形に、トヨタ自動車 下山・三好・明知の3工場に加えて、高岡工場が豊田市境にみよし市・豊田市とまたがってあります。

このようにトヨタ自動車の4工場に加えて、自動車関連の工場・事業所が多くあります。

また、② 交通の便がとても良いことです。

北部地域は、名鉄豊田線が通っており、名古屋市方面及び豊田市方面への都市交通の幹線となっております。

道路交通では。東名高速道路の東名三好ICがり、国道153号線(豊田西バイパス)のほか主要県道が東西南北に整備されております。

市域をこえて少し南に行けば伊勢湾岸自動道のICがあります。

これらから、人口は増勢が続いております。また、所得水準も高く、全国でも有数の財政力をもつ地方公共団体です。

平成27年度人口一人当たり市町村民所得(分配)、市町村民家計所得ともに、愛知県内で4位です。

人口一人当たり市町村民所得 (分配)

順位 市町村名 金額 指数(単位:千円)
1 飛島村 7,350 199.9
2 田原市 6,857 186.5
3 豊田市 6,799 184.9
4 みよし市 6,508 177

人口一人当たり市町村民家計所得

順位 市町村名 金額 指数(単位:千円)
1 豊田市 4,169 115.46
2 刈谷市 4,016 111.27
3 東海市 3,999 110.78
4 みよし市 3,976 110.1

出典:http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/261812.pdf 表8 表 11

平成28年度財政力 1.35 814市区の中 3位

ちなみに、平成29年度は、1.53 です。814市区の中で1位かもしれません。

ところで、ここに至る経緯で重要なことがあります。

みよし市は、2002年(平成14年)12月24日に人口5万人突破しました。そして、平成の大合併で豊田加茂合併協議会が設置されましたが、豊田市との合併について、
2003年6月に全世帯主を対象に、アンケート用紙を配布して「町民アンケート」を実施しました。

有効回答率67.69%で、回答結果は、豊田市と合併19.2%、単独市制47.5%。町制維持22.8%、わからない5.9%、その他4.5%、無回答0.1%でした。

みよし市民は、西加茂郡藤岡町・小原村、東加茂郡足助町・下山村・旭町・稲武町など財政力の弱い町村の負担を引き受けることを拒否し、豊田市との合併を拒否しました。

この結果を受けて、2003年(平成15年)8月5日、三好町は豊田加茂合併協議会から離脱し、これら財政力の弱い東西賀茂郡の町村は、2005年4月1日に豊田市に編入となり、豊田市が単独でこれら町村の負担を引き受けることになりました。

2010年(平成22年)1月1日 人口6万人突破(同日付けの推計人口による)し、2010年(平成22年)1月4日 にみよし町に改称すると同時に市制を施行し、みよし市となリました。

繁栄するみよし市と多大な負担を背負った豊田市という見方もありますし、あるいは、豊田市より名古屋市を見るみよし市民という見方もあります。

この隣接する2市の市民生活を理解する上では、重要なポイントと思います。

みよし市にまつわる統計

みよし市の人口

平成30年4月1日現在のみよし市の人口

総人口61,070人 男31,430人 女29,640人

出典:みよし市HP

人口・世帯数の推移(男女別・性比)】

みよし市においては、人口、世帯数共に増加傾向にあります。

人口の状況

総人口(人) 男(人) 女(人) 性比 (女性100人当たりの 男性数:人) 世帯数(戸)
平成28年 62326 32975 29351 112.3 22957
平成27年 61810 32646 29164 111.9 22552
平成25年 61481 32950 28531 115.5 21730
平成23年 60534 32553 27981 116.3 21204
平成21年 59874 32186 27688 116.2 21292
平成19年 58638 31618 27020 117 20696
平成17年 56252 30229 26023 116.2 19052

出典:「愛知県衛生年報」

年齢階級別人口(平成30年4月1日現在)

総数(人) 男(人) 女(人)
15歳未満 9864 5169 4695
15~64歳 40618 21275 19343
65歳以上 10588 4986 5602
90歳以上 337 8 254
100歳以上 10 2 8

出典:みよし市HP

婚姻・離婚の状況

婚姻件数・離婚件数の推移

婚姻数(件) 離婚数(件)
平成28年 356 80
平成27年 368 98
平成25年 393 100
平成23年 307 116
平成21年 382 96
平成19年 442 100
平成17年 330 110

出典:「愛知県衛生年報」

出生・死亡の状況

平成28年

総数
出生数 582 319 263
死亡数 341 189 152

出典:「愛知県衛生年報」

   
↑ページトップへ