離婚・不倫問題

事例52 相手が離婚後の住居や引っ越し費用等に不安を感じていたケース

ご相談者様の状況 依頼者:Aさん(夫) 関係者:Bさん(妻) 事案 Aさんは、Bさんと離婚することを決意し、離婚条件をBさんに提示しました。しかし、Bさんから返事がなく、思うように離婚協議が進んでいませんでした。そこで、 …

事例51 メッセージしか証拠がなかったが、受任から短期間で不貞慰謝料が支払われたケース

ご相談者様の状況 依頼者:Aさん(40代男性) 妻:Bさん(40代女性) 【事案】 AさんとBさんは婚姻期間が20年以上にも及ぶ、地域でも有名なおしどり夫婦。すでに成人した娘2人と、Bさんの実家の近くで仲良く暮らしていま …

事例50 離婚を拒む妻を説得し、調停離婚が成立したケース

ご相談者様の状況 依頼者:Aさん(60代男性) 関係者:Bさん(妻、60代) 事案 Aさんは20年前に結婚相談所を介してBさんに出会い、婚姻しました。 婚姻してから分かったことですが、Bさんはお金にだらしない性格で、いわ …

事例49 離婚後に養育費の支払いのため公正証書を作成したケース

ご相談者様の状況 依頼者:Aさん(妻) 関係者:Bさん(夫) 事案 AさんとBさんは、離婚することで合意しましたが、Aさんとしては、離婚後に養育費が支払われるのかが心配でした。そこで、しっかりとした書面で離婚条件を残した …

事例48 不貞相手と夫婦の三者間で和解し、不貞相手に求償権放棄をさせた上で慰謝料請求を行ったケース

ご相談者様の状況・ご相談内容 相談者: Aさん(50代女性) 相手方: Bさん((Aさんの夫(Cさん)の不貞相手)) 事案 あるときAさんがCさんの行動に不信感を抱き調査をしたところ、Cさんがほかの女性(Bさん)と不貞行 …

   
↑ページトップへ