解決事例

事例62 感情的な対立が大きかったが、落としどころを見つけて離婚が成立したケース

ご相談者様の状況・ご相談内容 依頼者:Aさん(40代女性、パート・無職) 婚姻期間:約12年、別居期間:約1ヶ月 離婚の種類:調停離婚 子ども:あり 解決内容 高等教育機関に進学した場合は、子らが22歳になったあと最初に …

事例61 相手方の状況を丁寧に説明し、申立人が面会交流調停を取り下げたケース

ご相談者様の状況・ご相談内容 依頼者:Aさん(30代女性、パート・無職) 相手方:Bさん(夫) 婚姻期間:約3年、別居期間:約2年 離婚の種類:調停離婚 子ども:あり 解決内容 面会交流調停の取下げ、解決金の受領、相場よ …

事例48 顔に傷が残り、賠償金が当初の2倍程度にまで増額した事例

ご相談者様の状況 依頼者:Aさん(相談時18歳、事故時16歳) 職業:相談時は会社員、事故時は高校生 事案 Aさんは、高校2年生の頃、自転車で走行中、駐車場から出てきた車と衝突しました。鼻を骨折し、首も痛めましたが、懸命 …

事例60 調停内協議にて特有財産について主張し、早期の離婚を実現した事例

ご相談者様の状況・ご相談内容 依頼者:Aさん(男性・夫) 相手方:Bさん(女性・妻) 事案 AさんとBさんは、3年程前から離婚について話し合い、Aさんが自宅を売却後、その利益を分割することで離婚する約束をしていました。し …

   
↑ページトップへ