【レポート③】岡崎市竜美丘会館でセミナーを実施しました

岡崎市竜美丘会館で「65歳からの生前相続対策セミナー」を実施しました

2019年1月26日(土)、岡崎市竜美丘会館において「65歳からの生前相続対策セミナー」を実施いたしました。

今回は、46名という大変多数のお客様にご参加いただき、大変賑わいました。

セミナーでは、司会の若林から、当事務所の特徴についてお話させていただき、その後相続について、税理士、司法書士、弁護士から解説させていただきました。

特に今回は、元国税局資料調査課長・税務署長の黒川哲丹弊所協力税理士により、 相続税の税務調査についての講演もさせていただきました。

1.相続税の税務調査の実態を公開

第一講座では、元国税局資料調査課長・税務署長の黒川哲丹弊所協力税理士が、相続税の税務調査の実態を事例を交えながらお話しました。

税務署がどのような方法で脱税を把握しているのか?を解説し、脱税が発覚した際のペナルティなど、具体的な説明をしました。

脱税を考えるのではなく、合法的な節税を考えることが大事であるとお伝えしました。

2.1を踏まえた上での「節税対策」について解説

第二講座では、弊所所属の宮城税理士が、合法的かつ有効な節税対策について、レクチャーしました。

相続税の基本的な計算方法について簡単に解説した後、生前贈与や生命保険など具体的な節税対策について、わかりやすく解説しました。

3.自分の想いを形にする遺言書・家族信託ついてご紹介

第三講座では、弊所所属の蟹江司法書士が、遺言書の作成方法や家族信託について、具体例を交えながら解説しました。

遺言書を作成する際の記載事項や注意点、家族信託利用の具体的なケースや注意点についてお伝えしました。

最後に、代表弁護士・税理士の浅野より、講座のおさらいをさせていただきました。
皆様からたくさんのご質問もお受けし、改めて皆様の相続・相続税に関する関心の高さを認識しました。

講座終了後、希望者の方に個別相談会を開催

講座終了後、9組のお客様の個別相談をお受けしました。

お一人お一人、相続に関するお悩みは異なり、どう解決していくのかを一緒に考えていくことで、お客様の一助になればと思いました。

セミナーを終えて

お客様にご感想をお伺いしたところ、

浅野先生のお話は真にせまりました。今後は制度にも注意を払い対策をしたいと思います。今日のセミナー勉強になりました。ありがとうございます。(匿名希望さん)
相続手続きのさなか、セミナーのチラシをみて勉強をはじめる機会になりました。(匿名希望さん)

などご意見をいただきました。

お客様のニーズに合わせた形で、相続・相続税・遺言に関するセミナー・相談会を今後も実施していこうと考えております。

   
↑ページトップへ